人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 07月 05日
開成小学校 PTA成人教育委員会プログラム講演会
開成小学校 PTA成人教育委員会プログラム講演会_c0067646_947818.jpg
地元開成小学校のPTA成人教育委員長のactyさんにお声かけ頂き、ライフセイバーの伸輔君と一緒に楽しいプログラムを提供させていただくことが出来ました。”遊びって素晴らしい!楽しむことと、楽しむために必要なこと”と銘打って、子どもが成長するために必要な遊びと、そのために安全を確保することをどのように考えていくかという視点で皆さんと一緒に考える場にしました。

親が管理監視が必要な保護時期から、どのように自立期に移行していくのか。安全管理能力をはぐくむ時期をどのように、子どもたちが・家庭が、そして学校や地域が取り組んでいくことができるか。これが今回環境応援団いっぽにて整理した視点です。学校長や教育委員長、そしてPTA役員さん、保護者の方を交えて意見交換ができ、よい気づきと、今日から実践できる内容が盛り込めたと思います。

アンケート結果もとても嬉しい内容が多く、今後の勉強になる内容もあってありがたいと思いました。

参加してくれた70名の親子の皆さま、協働パートナーの伸輔君はじめ、今回このような機会をいただけたactyさん、PTA委員会の皆さま、そして施設提供をして頂きました開成町社会福祉協議会のmasato兄、真にありがとうございました。

■関連LINK
 「事故を未然に防ぐ 原伸輔(環境応援団いっぽ WEB企画 Navigators

■関連記事
 ┣小学校へ行こう!
 ┣前夜祭
 ┗元気
by nao




●講演会まとめの資料イメージはコチラ



開成小学校 PTA成人教育委員会プログラム講演会_c0067646_9514954.jpg

by ippo2010 | 2009-07-05 09:55 | ★IPPO活動


<< プールへいこう。      前夜祭 >>