2月12日に「川がつなぐ、海と森はともだち」と題して、
海辺の環境を森・川・海のつながりから考える機会が開催されました。
基調講演のあと、素敵なパネラーの皆さんと一緒に、
環境応援団いっぽの前田もパネラーとして参加してきました。
環境学習の原点は、自然を楽しく知って愛してもらうこと。
川での活動を通じて、川を守っていく取り組みにおいて大切にしてきた
ことを海や山で活躍されている皆さんに伝えました。
山のこと、もっと知りたいな。
終わった後、強く感じました。
by nap(Photo. by mippo@ippo)
NPO法人SONERS顧問の萩原さんと、手前が環境応援団いっぽの前田。
左がコーディネーターを担当された蒲原さん、いつも大変お世話になっております。
真ん中は神奈川県環境科学センター専門研究員の齋藤先生。右は”神奈川の山林王”こと、あしがら森の仲間主宰の杉山さん。
終了後、会場の皆さんに最高のプレゼント!
テミヤンさんのミニライブ!
気持ちよかったなぁー。
終了後、相模湾海藻調査会代表の高橋先生と。
終了後は大磯港の「めしや」で!
魚、美味しい〜!!