
環境応援団いっぽスタッフと町田市高ヶ坂の子ども会の皆さんと一緒に、楽しい一日を過ごしました。小学校1年生から6年生までの20名の子どもたちと、公園のクリーンアップ&宝探しゲーム、カレー作り&ランチ、ネイチャーコーミング&工作をしてきました。
自治会の皆さんも一緒に、保護者も子どもたちも交わる場。いろいろな要望もありましたが、
「楽しむこと」と「楽しむために必要なこと」の環境応援団いっぽの二つの視点を使って夏休みらしい行事になるよう工夫をしました。
宝物と一緒に、遊び場にあるゴミを拾ってきて、素敵な森を守るために、ゴミ拾いも含めてみんなにできることを考えることができたし、何より自然のすばらしさ、創造・工夫の楽しさ、照れながらも発表したり、表彰されたりすることもいい経験になったのかなと思います。
「また来てね!約束だよっ!」って、子どもたちから熱烈なメッセージを頂きました。
帰り道、どこか元気になっている自分に気づいて、「あ、たくさんのものをもらったのは僕たちの方なんだな」って気づきました。
詳細は、ホームページでレポートする予定です。
ありがとう!約束どおりまた遊ぼうね!
by nao